奈良まほろば館 イベント案内2月号を発行しました!
奈良まほろば館のイベント案内2月号を発行しました。なお、イベント・講座の最新情報は、HP内で随時ご案内しておりますので、あわせてご覧ください。
詳細はこちら!
奈良まほろば館のイベント案内2月号を発行しました。なお、イベント・講座の最新情報は、HP内で随時ご案内しておりますので、あわせてご覧ください。
詳細はこちら!
1月7日(土)~2月12日(日)まで「奈良県プレミアムセレクト」古都華を使用したスイーツメニューを販売します。
1F Cafe & Bar
(プレミアムセレクト古都華使用)奈良がつまったかき氷 1,700円(税込)
2F TOKi(Bar)
プレミアムセレクト古都華パフェ 3,300円(税込)
※ご用意できる数に限りがございますので、売り切れの際はご容赦ください。
※電話でのご予約を承ります。
どちらのスイーツにも大きさ3L以上・糖度11度以上などの基準をクリアした奈良県プレミアムセレクト古都華を使用。贅沢なスイーツに仕上げました。奈良まほろば館で「とびきり」の古都華を是非お楽しみください。
期間中、奈良県プレミアムセレクト古都華を使用した商品をご注文いただき、SNSに投稿いただいた方から抽選で20名様に古都華をプレゼントいたします。
<応募方法>
1.購入したプレミアムセレクト古都華スイーツを撮影
2.「奈良県プレミアムセレクト」アカウントをフォロー
3.撮影した写真に下記の3つのハッシュタグをつけて投稿
#奈良県プレミアムセレクト、#古都華、#お買い上げの店舗名(#奈良まほろば館 または #TOKi)
応募は、キャンペーン対象スイーツ1つにつき、1アカウント1回までとさせていただきます。
奈良まほろば館のイベント案内1月号を発行しました。なお、イベント・講座の最新情報は、HP内で随時ご案内しておりますので、あわせてご覧ください。
詳しくはこちら!
奈良まほろば館のイベント案内12月号を発行しました。なお、イベント・講座の最新情報は、HP内で随時ご案内しておりますので、あわせてご覧ください。
詳しくはこちら!
この度、「ミシュランガイド東京2023」にてTOKiが一つ星として掲載されました。
日頃より応援頂いているお客様、お世話になっている皆様には心より感謝申し上げます。
これからも、奈良県産食材の生産者の方の思いや、奈良からの情報を皆様に届けるべく精進して参ります。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
島根県のアンテナショップ「日比谷しまね館」と、奈良県のアンテナショップ「奈良まほろば館」が連携し、2館を巡るクイズラリーや2県日本酒飲み比べセット限定販売を実施します!
<イベント内容>
(1)2館を巡るクイズラリー
期間:令和4年11月19日(土)~12月18日(日)
応募用紙配布:どちらかの館で1,000円(税込)以上お買い上げのお客様にレジにて配布します。
※応募用紙は無くなり次第配布終了となります。
応募箱設置場所:日比谷しまね館、奈良まほろば館(1階)
賞品:等賞順位に応じて「島根・奈良両県の特産品詰め合わせセット」をプレゼント
・1等賞 1万円相当・・・当選者数 2名
・2等賞 5千円相当・・・当選者数 4名
・フォロワー賞 2千円相当・・・当選者数 10名
応募方法:開催期間中に、2つのアンテナショップに掲示されているクイズ(クイズ内容は各館で異なります)に回答いただき、応募用紙に答え・必要事項を記入して、各館に設置された応募箱へ投函いただきます。
(2)2県日本酒飲み比べセット限定販売
「日本酒発祥の地」とされる島根県と「清酒発祥の地」とされる奈良県のそれぞれのお薦めの日本酒を飲み比べていただけます。各館でセット内容が異なりますので、各館で違った味を楽しんでいただけます。
販売期間:令和4年11月19日(土)~12月18日(日)
提供場所:日比谷しまね館 ご縁カフェ(提供時間 11時~20時(L.O. 19時30分))
奈良まほろば館1階 Cafe&Bar(提供時間 11時~17時)
販売価格:1,000円(税込) おつまみ付き
このイベントを機会に両館をぜひ巡っていただき、両県の日本酒や特産品をお楽しみいただければ幸いです。皆様のご来館をお待ちしております!
まほろばチャレンジリーグ第1部第2回結果発表!
奈良県内の事業者が首都圏での商品販売や販路拡大などにチャレンジする「まほろばチャレンジリーグ」を第1部第2回(令和4年9月21日~10月13日)を実施した結果、売れ行き好調のため継続販売を始めた商品をご紹介します🍀
食品部門では「ヨーグルト専用柿だけでつくったシロップ(株式会社SONAS)」、非食品部門では「タビソックス「彩(いろどり)」(杉山ニット工業)」の二つが見事選定されました!
「ヨーグルト専用柿だけでつくったシロップ」は、砂糖なしでも甘柿のみの力でとても甘く仕上がっているシロップで、カロリーはなんと砂糖の約半分というなんとも嬉しい逸品です。✨
「タビソックス「彩(いろどり)」は日本の伝統的な足袋を、誰もが気軽に履けるカラフルで現代風なタビソックスにアレンジした商品で、口ゴム部を締め付けず快適な履き心地を維持します。🧦
今後3ヶ月程度継続販売される、これら人気商品を是非チェックしてください。
また、期間中アンケートにご回答いただいた皆様、ありがとうございました。いただいた貴重なご意見は、これからの商品改良や販路拡大に役立てていけるよう、事業者へお伝えいたします。
第2部期間
第1回 令和4年12月19日(月)~令和5年1月11日(水)
第2回 令和5年1月12日(木)~2月2日(木)
奈良まほろば館のイベント案内11月号を発行しました。なお、イベント・講座の最新情報は、HP内で随時ご案内しておりますので、あわせてご覧ください。
詳しくはこちら!
奈良県内の事業者が首都圏での商品販売や販路拡大などにチャレンジする「まほろばチャレンジリーグ」を第1部第1回(令和4年8月29日~9月20日)を実施した結果、売れ行き好調のため継続販売を始めた商品をご紹介します。
食品部門では「片岡の里 春ちゃんの黒カレー(つくね商店)」、非食品部門では「THERA線香 香木(白檀・沈香・伽羅)(株式会社ALHAMBRA)」の二つが見事選定されました!
「片岡の里 春ちゃんの黒カレー」は、野菜の甘みと後からくるピリッとした辛みが特徴で、希少部位である鶏のせせり肉を使い、鶏油が黒カレーのコクを引き立てるため、レトルトとは思えない深い味わいです。
「THERA線香 香木(白檀・沈香・伽羅)」はストレスの多い生活に癒やしを与えてくれる、本物の香りをお届けできる線香です。
今後3ヶ月程度継続販売される、これら人気商品を是非チェックしてください。
また、期間中アンケートにご回答いただいた皆様、ありがとうございました。いただいた貴重なご意見は、これからの商品改良や販路拡大に役立てていけるよう、事業者へお伝えいたします。
まほろばチャレンジリーグは現在第1部第2回を開催中!(令和4年9月21日~10月13日)
第2部についても募集しています(令和4年11月13日申し込み締め切り)
本イベントは終了しました。
奈良県のアンテナショップ「奈良まほろば館」と、岡山県のアンテナショップ「とっとり・おかやま新橋館」が協力し、初めてとなるコラボフェアを開催いたします。
両県それぞれイチ押しの果物をより多くの方に知っていただくため、「奈良まほろば館」では岡山県産のシャインマスカットを使用したかき氷、「とっとり・おかやま新橋館」では奈良県産の富有柿を使用したデザートを期間限定で提供いたします。
ぜひ、両アンテナショップでそれぞれの旬の果実をご賞味ください。
<期 間 ・ 内 容>
「奈良まほろば館」(終了しました)
1F Cafe&Bar
期間: 9/17~10/17
内容:岡山県産シャインマスカットを使用したかき氷
「とっとり・おかやま新橋館」
2F ビストロカフェももてなし家
期間:11/1~11/30
内容:奈良県産富有柿を使用したかき氷、やきがき
対象メニューをお召し上がりいただいたお客様に、もう一方の店舗にてノベルティをプレゼントいたします。
※提供メニューの内容は変更となる場合がございます。ご了承ください。