南都七大寺等、奈良県内の有名寺院の僧侶により、奈良ゆかりの興味ある話の講演会「南都法話会」を開催します。
令和8年3月まで全4回の開催を予定しています。
開催日時、講師は以下のとおりです。
第1回 日時:令和7年11月1日(土曜日) 午後2時~午後3時30分
講師:興福寺 夛川 良俊 師
申し込み期間:令和7年9月19日(金曜日)~令和7年10月20日(月曜日)
第2回 日時:令和8年1月17日(土曜日) 午後2時~午後3時30分
講師:西大寺 酒部 浩明 師
申し込み期間:令和7年9月19日(金曜日)~令和7年12月25日(木曜日)
第3回 日時:令和8年2月28日(土曜日) 午後2時~午後3時30分
講師:薬師寺 安田 奘基 師
申し込み期間:令和7年9月19日(金曜日)~令和8年2月6日(金曜日)
第4回 日時:令和8年3月14日(土曜日) 午後2時~午後3時30分
講師:唐招提寺 村上 薫史 師
申し込み期間:令和7年9月19日(金曜日)~令和8年2月20日(金曜日)
定員:各50名
※応募者多数の場合は抽選を行います。
当選者にのみ、開催日の1週間前までにメールにてご連絡します。
なお、当選連絡は、奈良県観光局観光力創造課より運営業務を委託された
「奈良新聞社東京支社」からメールを送信しますので、 ご承知おきください。
落選した方への通知は行いませんのでご了承ください。
参加費:無料
会場:奈良まほろば館 2階 イベントルームA(東京都港区新橋1丁目8-4 SMBC新橋ビル)
申し込み方法:以下よりお申し込みください。
問い合わせ先:奈良新聞社東京支社
東京都港区西新橋1丁目17番4号 猪爪ビル3階
TEL:03-6811-2860(平日10:00~16:00)
E-mail:tokyo@nara-np.co.jp