日時 | 令和7年10月17日(金)~令和7年10月18日(土) 各日4回ずつ |
---|---|
講師 | 橿原神宮 権禰宜 髙鉾 義嗣 氏/皇學館大学文学部国史学科 准教授 長谷川 怜 氏 |
会場 | 2階イベントルームA |
参加費 | 無料 |
定員 | 各回36名 |
第一代天皇 神武天皇が即位した奈良・橿原の地で明治時代に創建された「橿原神宮」。
その橿原神宮を通じて日本の近現代史を深掘りするとともに、意外と知らない日本固有の 「神道(神社)」について解説いたします。
日時詳細
令和7年10月17日(金)
13:00~14:00
14:30~15:30
16:30~17:30
18:00~19:00
令和7年10月18日(土)
12:30~13:30
14:00~15:00
16:00~17:00
17:30~18:30