日時 | 令和7年1月27日(月)開場 18:00 開宴 18:30 閉宴 20:30 |
---|---|
会場 | 2階 TOKi Restaurant&Bar |
参加費 | 13,000円(料理5品、飲み物2杯、税・サービス料込) |
定員 | 15名 |
「ミシュラン・ガイド東京2025」で3年連続で一つ星を獲得したモダンスパニッシュのレストラン「TOKi」を舞台にしたトークセッション付きディナーイベントの開催が決定しました。
前半では、「奈良には日本の食文化のルーツがある」をテーマに、「せんとくん」の生みの親で奈良県立美術館館長でもある彫刻家・籔内佐斗司さんと、「ミシュラン・ガイド奈良2024」でエリア最高位の二つ星を獲得した「アコルドゥ」のオーナーシェフで、TOKiを運営する川島宙さんの貴重な特別対談を行います。
飛鳥時代から奈良時代にかけて、奈良には都が置かれ、全国からさまざまな物資が運び込まれました。また、朝鮮半島や中国からは遣隋使や遣唐使、渡来人らによって多くの文化や技術が持ち込まれ、奈良の地で独自の食文化が育まれました。やがて都は遷りますが、これがいまに伝わる奈良の食文化のルーツで、日本の食文化のルーツでもあります。
籔内さんの持論である「日本の文化は『おばあちゃんのタンスの引き出し文化』である」をきっかけに、川島シェフ自身のルーツにもつながるスペインにも触れ、奈良県の食を深く知る川島さんととともに奈良県の食文化の魅力を語り合います。
後半では、トークセッションの内容にまつわる奈良県の食材を使ったディナーを提供します。奈良の食を知り尽くす川島シェフによる一夜限りの特別メニュー(料理5品、ドリンク2杯付き〈アルコール・ノンアルコール選択可能〉)で、奈良の魅力を存分にお楽しみいただきます。
申込方法 | ページ下部の「申し込みはこちら」よりお申し込みください。 |
---|---|
問い合わせ | TOKi Talk&Dinnerお問い合わせ窓口(料理王国)info@cuisine-kingdom.comへご連絡ください。 |
注意事項 | ※提供価格には、料理と飲み物に消費税とサービス料を含んでいます。 ※画像はTOKiでの提供料理のイメージです。当日の料理とは異なる場合があります。 ※本ページでのお申込時に、事前の決済となります。 ※イベントの性質上、アレルギー対応やその他お食事内容のご変更はいたしかねます。 ※終了時間は20時30分を予定しておりますが、イベントの性質上、終了が遅れる場合があります。 ※領収書が必要な方には、後日メールにて送付いたします。予約時に備考欄にお書き添えください。 ※キャンセル・変更の場合は必ずTOKi Talk&Dinnerお問い合わせ窓口(料理王国)info@cuisine-kingdom.comまでご連絡ください。キャンセル2日前~当日の場合はキャンセル料が発生します。 |