Event

イベントカテゴリー<過去のイベント>

興福寺のお酒造りとその再現プロジェクト

日時令和6年10月9日(水)(第1部)16:45~18:00 (第2部)18:15~19:00
会場(第1部)2階 イベントルームA (第2部)1階カフェ&バーまほら
参加費(第1部)1000円(「興福寺多聞院×水端1568」の試飲付き)(第2部)3000円(「興福寺多聞院×水端1568」と風の森2種とおつまみ付き)
定員(第1部)50名(先着順)(第2部)20名(先着順)

 興福寺×油長酒造のコラボイベントを開催します!
 多くの分野で独創文化を生み出した興福寺。中世には、春日社と一体化して大和国(現在の奈良県周辺)を配下に治めるなど、聖・俗両界に絶大な勢力を築きました。最盛期には100箇院あまりの子院を数え、特に子院の一つであった多聞院では、卓越した酒造り(諸白・段仕込み・火入れ)を行っていました。
 参加者は、「興福寺多聞院×水端1568(オリジナル酒器付)」【当日限定18本】をお買い求めいただけます。

第1部 16:45~18:00
 興福寺ゆかりの水を使用して、興福寺と油長酒造が共に造り上げた限定酒「興福寺多聞院×水端1568」の誕生秘話、興福寺の酒造りについて、対談します。

受付場所:2階イベントルームA 受付時間:16:15~

※申込期限:10月9日(水)15:45

第2部 18:15~19:00
 興福寺ゆかりの水を使用して、興福寺と油長酒造が共に造り上げた限定酒「興福寺多聞院×水端1568」、2種の風の森とおつまみをお楽しみいただけます。日本酒の辿ってきた歴史に思いを馳せ、寺院による酒造りについて深掘りしてまいります。

受付場所:1階カフェ&バーまほら 受付時間:18:00~

※申込期限:10月7日(月)23:59

【講師紹介】

辻 明俊(つじ みょうしゅん) 常如院主(興福寺山内)

1977年12月27日奈良県生まれ
2011年、一生に一度しか受けることを許されない「竪義加行」を成満。2012年に興福寺・常如院主を拝命。2023年4月、興福寺執事長に就任。

【その他】 興福寺『多聞院日記』発酵食品再現
研究会 会長

山本 長兵衛(やまもと ちょうべい) 氏

1981年、奈良県御所市生まれ 
関西大学工学部生物工学科卒業、株式会社阪急百貨店に就職、2008年に家業である油長酒造株式会社に入社。
2014年から同社の13代目として、代表取締役を務める。2019年創業300周年を機に長兵衛を襲名。

問い合わせ奈良まほろば館 情報発信課【業務時間】10:15~19:00 TEL: 03-5568-7081 / FAX: 03-5568-7082
注意事項※第1部・第2部両方参加される場合は、両方から申し込みください。
※キャンセルされる場合は申し込み時に届いたメールに記載のURLより手続きをお願いいたします。
※受講券等の発行はいたしません。
※筆記用具が必要な方は、持参いただきますよう、お願いいたします。
※参加費は、当日現金払いにてお願いいたします。
Scroll to Top