Event

イベントカテゴリー<セミナー>

奈良まほろば“芸術”館~水彩画と伝統話芸で御所市をPR~(講座と高座)

日時令和6年9月28日(土)/9月29日(日)
会場2階 イベントルームA
参加費無料
定員50名(先着順)※講座・高座の定員

 奈良県の大和平野西南部に位置し、飛鳥時代以前からの悠久の歴史と豊かな自然に彩られた御所市。今回は御所市の情景や観光スポットを、水彩画の作品で巡っていただきます。また、御所市プロモーション事業の紹介、さらに水彩画家が見た御所についての話(9月28日)や地元御所市在住の噺家による落語(9月28日、29日)、物販も開催します。物販詳細はこちら

【スケジュール】
9月28日(土)
11:00~18:00 展示「水彩で描く御所市の風景」
13:30~15:00 講座「神々の降る里 御所の風景 ―水彩画家が見た自然、風土、歴史―」                                     
15:30~16:30 高座「まほろば寄席(桂 文五郎 落語会)」  

9月29日(日)
11:00~17:00 展示「水彩で描く御所市の風景」
13:30~14:30 高座「まほろば寄席(桂 文五郎 落語会)」

※講座・高座中は展示の観覧はできません。
※9月28日(土)、29日(日)の高座の内容について
 古典落語は異なる内容、御所を題材にアレンジした落語は両日同じ内容です。

【講座・高座の内容】
講座「神々の降る里 御所の風景 ―水彩画家が見た自然、風土、歴史―」
内容:日本各地を巡りその情景を描き続ける水彩画家が御所を訪れて、見て、感じた御所の情景(自然、風土、歴史)を作品とともに解説します。
講師:水彩画家 桑原 正明 氏
 京都を拠点に活動する若手芸術家団体・アートスタジオ「水彩時々ペン」主宰者。水彩画、ペン画、鉛筆画、油絵、写真、クレパス画などの様々なジャンル横断型グループ展の企画運営に携わる傍ら日本各地の風景を手掛ける。

高座「まほろば寄席(桂 文五郎 落語会)」
内容:御所市在住の上方落語家による古典落語と御所を題材にアレンジした落語(各日計2席)。 お笑いの本場・関西の噺をご堪能ください。
演者:上方落語家 桂 文五郎 氏
 五代目・桂文枝(故人)一門の桂文珍さんに弟子入り。そのあと独り立ちし落語界のホープとして期待されています。落語専門の定席「天満天神繁盛亭」をはじめ全国の高座で活躍中。 

【申し込みについて】
以下よりお申込みください。展示の観覧は申し込み不要です。

問い合わせ奈良まほろば館 情報発信課 【業務時間】10:15~19:00、TEL:03-5568-7081
注意事項※キャンセルされる場合は申し込み時に届いたメールの記載のURLより手続きをお願いいたします。
※受講券等の発行はいたしません
※受付・会場は開始15分前から行います。受付前の講座室周辺での待機等はできません。
※筆記用具が必要な方は持参いただきますよう、お願いいたします。
Scroll to Top