Event

イベントカテゴリー<過去のイベント>

奈良「まほろば学」(3月実施分)

日時令和6年3月4日(月)/3月18日(月)
会場2階イベントルームA

 心のふるさと、日本のルーツである”奈良”の歴史や文化を知っていただき『まほろば学』を身につけ、実際に奈良の地を訪れて、歴史文化を肌で感じていただくことを目的として開講します。
 具体的には、日本文化発祥の地である「奈良」の魅力に迫る一般教養講座のほか、奈良ゆかりの地を巡る江戸探訪や万葉集を学ぶ歴史文学の選択科目講座を行います。奈良についてもっと知りたい、興味を深めたい、そんな方々により豊かな時間を過ごしていただくための活動です。

3月4日(月)実施分

①「 江戸探訪 」11:00 ~ 12:30
 東京にある奈良ゆかりの社寺や観光地を楽しく巡る探訪です。大和郡山藩柳澤家ゆかりの特別名勝「六義園」や「三田春日神社」、「薬師寺関東別院」などを巡ります。

  講師:港区観光大使・一般社団法人地域未来企画理事 澤内 隆 氏

一般教養講座「 「筑紫君磐井の乱」の深層~対立する大和と九州の死生観~ 」
 13:30 ~ 15:00
 6世紀前半に勃発した「筑紫君磐井の乱」は、半島情勢と連動した国家形成をめぐる戦争と考えられています。その深層には4世紀後半に遡る富雄丸山古墳の時代に大和と九州の袂を分かつ死生観の変容があったことをお話しします。

  講師:東京国立博物館学芸研究部長 河野一隆 氏

「 歴史文学(万葉講座) 」15:15 ~ 16:45
 万葉集から奈良の魅力に触れていただきます。多くの歌の中から奈良に関わる歌を中心に取り上げ、その時の時代背景を読み解く講座です。

  講師:日本女子大学名誉教授・「万葉の海を考える会」理事 平舘 英子 氏

3月18日(月)実施分

①「 江戸探訪 」11:00 ~ 12:30
 東京にある奈良ゆかりの社寺や観光地を楽しく巡る探訪です。大和郡山藩柳澤家ゆかりの特別名勝「六義園」や「三田春日神社」、「薬師寺関東別院」などを巡ります。

  講師:港区観光大使・一般社団法人地域未来企画理事 澤内 隆 氏

一般教養講座「 感動の歴史新視点!“高麗若光ラインと国府ライン”のダイナミズム 」
 13:30 ~ 15:00
 第1回目のテーマ「天香久山とキトラ“星と道の測量士”の遺跡」をさらに深く掘り下げ、古代の技術者たちのダイナミックな国造りの知恵や思想、実際の正方位(星方位)ラインと、発掘でも証明された古代官道のこと、防人(さきもり)の道の保全、武蔵・相模の高麗人たちの動向と遺跡、国家的な大街道建造のルーツである中国・秦始皇帝の道の現地踏査などを紹介します。

  講師:歴史古街道研究家 宮田 太郎 氏

③「 歴史文学(万葉講座) 」15:15 ~ 16:45
 万葉集から奈良の魅力に触れていただきます。多くの歌の中から奈良に関わる歌を中心に取り上げ、その時の時代背景を読み解く講座です。

  講師:日本女子大学名誉教授・「万葉の海を考える会」理事 平舘 英子 氏

<受講費について>
(月1回受講)2科目 4,400円(税込)、3科目 5,500円(税込) /月
(月2回受講)2科目 6,600円(税込)、3科目 8,800円(税込) /月
 ※2科目:一般教養+歴史文学または江戸探訪
  3科目:一般教養+歴史文学+江戸探訪

申し込み方法:主催者ホームページでご確認ください。(URL:https://www.tokyosenior.com)

Scroll to Top