Event

イベントカテゴリー<過去のイベント>

【奈良県×和歌山県】奈良県の世界遺産~紀伊山地の霊場と参詣道・奈良県域の構成資産を中心に~

日時令和6年2月21日(水)19:00~21:00
講師第1部 奈良県世界遺産室 調整員 山田隆文 氏/第2部 法相宗大本山 薬師寺 録事 村上定運 師
会場2階 イベントルームA
参加費無料
定員50名(先着順)

奈良県×和歌山県連携講座
 令和6年に世界遺産登録20周年を迎える「紀伊山地の霊場と参詣道」は和歌山、奈良、三重の三県にまたがっています。「紀伊山地の霊場と参詣道」に関する講座を、各県が連携をし、それぞれの視点から魅力をお伝えします。
 本講座は、奈良県の講座となります。和歌山県の講座(令和6年2月2日(金)実施)はこちら

本講座内容
 奈良県には令和5年に登録30周年を迎えた「法隆寺地域の仏教建造物」、25周年の「古都奈良の文化財」、そして令和6年に20周年を迎える「紀伊山地の霊場と参詣道」という3件の世界遺産があります。
 第1部では、そのうち「紀伊山地の霊場と参詣道」の奈良県内の構成資産の価値と魅力について、第2部では、構成資産の一つ「大峯奥駈道」で今もなお行われている修験の修行についてご紹介します。

タイムスケジュール
第1部 19:00~20:00
休 憩  20:00~20:15 
第2部 20:15~21:00

講師プロフィール
第1部 奈良県世界遺産室 調整員 山田隆文 氏
 1997年より奈良県立橿原考古学研究所勤務。専門は、東アジア考古学。主な著書に『万葉考古学』(共著、2022年、KADOKAWA)など
第2部 法相宗大本山 薬師寺 録事 村上定運 師
 早稲田大学大学院文学研究科修了。法相宗大本山 薬師寺録事。東関東別院 潮音寺 住職

申込方法ページ下部の「申し込みはこちら」よりお申し込みください。
問い合わせ奈良まほろば館 情報発信課【業務時間】10:15~19:00 TEL: 03-5568-7081 / FAX: 03-5568-7082
注意事項※キャンセルされる場合は申し込み時に届いたメールに記載のURLより手続きをお願いいたします。
※受講券等の発行はいたしません。
※受付・開場は開始30分前から行います。受付前の講座室周辺での待機等はできません。
※筆記用具が必要な方は、持参いただきますよう、お願いいたします。
Scroll to Top