日時 | 令和6年1月13日(土)(1回目)13:00-14:00、(2回目)15:00-16:00 |
---|---|
講師 | 燗つけ師 大内哲也 氏(「さけとギャラリー晴陽」店主) |
会場 | 2階セミナールーム |
参加費 | 500円 |
定員 | 各24名 |
奈良県は関西随一のいちごの生産地。生産者の高い技術力で美味しく育てられた奈良のいちごは、多くのいちごファンを魅了しています。
奈良まほろば館では、1月13日(土)に2階イベントルームで、奈良県産いちごの食べ比べや日本酒とともに味わう体験イベントを開催します。
イベント前半では、「古都華」をはじめとする奈良県で栽培されている様々ないちご品種を、開発にまつわるエピソードを聞きながら食べ比べていただきます。イベント後半では、「清酒発祥の地」でもある奈良県の日本酒といちごのコラボレーションを企画。燗つけ師を招いて奈良県の蔵が作る日本酒3種をそれぞれ温度違いで提供し、日本酒といちごの組み合わせによる新しい楽しみ方を体験いただきます。
また、13日と14日は、1階ショップで奈良県オリジナル品種のイチゴの試食販売会も開催します。
(試食販売会に関する情報はこちら)
奈良のいちごの魅力たっぷりの奈良まほろば館へ是非お越しください。
(申込方法)
お申込みは、以下の希望する時間を選択してください。内容は1回目も2回目も同じです。
1回目(13:00~14:00)の参加希望の方はこちら
2回目(15:00~16:00)の参加希望の方はこちら
問い合わせ | 奈良まほろば館 情報発信課【業務時間】10:15~19:00 TEL:03-5568-7081 |
---|---|
注意事項 | ※キャンセルされる場合は申し込み時に届いたメールに記載のURLより手続きをお願いいたします。 ※受講券等の発行はいたしません。 ※受付・会場は開始30分前から行います。受付前の講座室周辺での待機はできません。 ※参加費は当日受付時に頂戴いたします。 ※筆記用具が必要な方は、持参いただきますようお願いいたします。 |