日時 | 令和5年12月17日(日)13:30~15:30 |
---|---|
講師 | 龍谷大学文学部教授 阿部 泰郎 氏 |
会場 | 2階 イベントルームA |
参加費 | 1,500円 |
定員 | 50名(聖徳太子に学ぶ会会員40名、非会員10名) |
聖徳太子に学ぶ会では、法隆寺や聖徳太子にゆかりのある研究をされている先生方をお招きして講座を開催しています。このたび、4年ぶりに講座を再開することとなりました。
現在ハーバード美術館が所有する聖徳太子南無仏像は、現存する中では最も古い時代のものとされており、体内からは大量の納入品が見つかっています。長年研究が重ねられ、その成果が2023年4月に『ハーバード美術館 南無仏太子像の研究』として出版されました。
この研究と出版に深く携わられた阿部先生より、南無仏太子像に関するお話をお伺いします。
※本ページは、聖徳太子に学ぶ会非会員の方を対象とした10名分の申込受付です。

○本講座や聖徳太子に学ぶ会に関するお問い合わせはこちら
申込方法 | ページ下部の「申し込みはこちら」よりお申し込みください。 |
---|