Event

イベントカテゴリー<過去のイベント>

日本遺産 葛城修験

日時令和5年7月22日(土)17:00~18:30/7月23日(日)11:00~12:30
講師茅原山 吉祥草寺 住職 山田 哲寛 師
会場2階 イベントルームA
参加費無料
定員各日50名(先着順)

 「日本遺産 葛城修験」は大阪・奈良・和歌山の三府県にまたがる和泉山脈・金剛山地に成立した修験道の行所で、
役行者が法華経八巻二十八品の経典を埋納したと伝わる経塚が山中に点在する霊地として知られています。2020年6月には日本遺産にも登録されました。
 役行者は、634年1月1日に御所市茅原で誕生し、当時豪族の拠点となっていた葛城山の有力で呪力に優れた氏族・賀茂氏の出身で、修験道の開祖です。
 今回の講座では、役行者が最初の修業を積んだ「日本遺産 葛城修験」についてお話しします。

講師:茅原山 吉祥草寺 住職 山田 哲寛 師

〈申し込み〉
令和5年7月22日(土)17:00~18:30実施分 こちら
令和5年7月23日(日)11:00~12:30実施分 こちら
参加者には、御所市マスコットキャラクター ゴセンちゃんグッズ(ボールペン・クリアファイル等)をプレゼント!

問い合わせ奈良まほろば館 情報発信課【業務時間】10:15~19:00 TEL: 03-5568-7081 / FAX: 03-5568-7082
注意事項※キャンセルされる場合は申し込み時に届いたメールに記載のURLより手続きをお願いいたします。
※受講券等の発行はいたしません。
※受付・開場は開始30分前から行います。受付前の講座室周辺での待機等はできません。
※筆記用具が必要な方は、持参いただきますよう、お願いいたします。
※本セミナーは「葛城修験日本遺産活用推進協議会」より支援を受けて開催しております。
Scroll to Top