Event

イベントカテゴリー<過去のイベント>

能入門講座

日時令和5年6月9日(金)18:30~20:00/6月25日(日)13:30~16:30(能公演)

 伝統芸能の中でも、「難しそう、観てわかるかなぁ」と感じるのが「能」。
 実は、奈良は能の発祥の地、 かつ観世流ゆかりの地でもあります。
 気鋭の若手能楽師 武田宗典さんが、そんな能の基礎知識から演目の解説と実演、能面や装束のご紹介、謡のお稽古までいたします。

 武田さんは国内外で年間100公演ほどの舞台を務められ、能の解説と実演を見せる能楽講座「謡サロン」を奈良の三輪をはじめとした全国で開き、能の普及活動に取り組んでおられます。
 奈良県・NHK奈良主催の『KASUGA RYUJIN「能 春日龍神」~幽玄 × デジタル~』において、能の舞と現代アート映像のコラボレーションを実現されたり、奈良の能楽堂で燈花会の際に能のシテを勤められたこともあるなど、奈良とはご縁の深い能楽師です。

 奈良まほろば館で、事前知識を学び、武田さんの謡、舞、をリアルに実感していただいた後に、実際に武田さんがシテ(主役)を務められる能や狂言をGINZA SIX観世能楽堂に観にいけるチケット付きのプランもあります。
 能に詳しい方、初めての方も、どなたでも、ぜひご参加ください。

能入門講座+公演演目の解説と謡体験
日時:令和5年6月9日(金)18:30~20:00
会場:奈良まほろば館 2階 イベントルームA
講師:能楽師 観世流 シテ方  武田宗典 さん

能「安宅 勧進帳 瀧流之伝」・舞囃子「鶴亀」・狂言「萩大名」・仕舞「屋島」「船弁慶」
日時:令和5年6月25日(日)13:30~16:30
会場:GINZA SIX地下3階 観世能楽堂 ※奈良まほろば館ではありません※
出演者:
・舞囃子「鶴亀」 武田宗和さん(武田宗典さんのお父様)
・狂言「萩大名」 野村万作さん(人間国宝)
・仕舞「屋島」観世御宗家(武田宗典さんのお師匠様)、「船弁慶」 観世三郎太さん
・能「安宅勧進帳 瀧流之伝」武田宗典さん(シテ(主役)である武蔵坊弁慶)、間は野村萬斎さん・野村裕基さん親子


参加費:
¥8,000(税込)6月9日(金)講座+6月25日(日)能チケット
¥8,500(税込)6月9日(金)講座+6月25日(日)能チケット【音声ガイド有】
¥2,000(税込)6月9日(金)講座のみ

※6月25日(日)能チケットは、6月9日(金)講座の受付でお渡しします。※中正面のB席(配席はお任せください。)
※キャンセル欠席された場合、返金いたしません。ご了承の上、お申込ください。

定員:講座のみ受講20名、能チケット付30名(先着順)

申込方法:主催者ホームページから「チケットを申し込む」ボタンを押下し、購入するチケットを選択して、決済してください。

お問合せ先:メール info@k-academia.co.jp(麹町アカデミア事務局)

能楽師 観世流 シテ方  武田宗典 さん
Scroll to Top