日時 | 令和4年12月10日(土)13:30~15:45 |
---|---|
会場 | 2階 イベントルームA |
参加費 | 無料 |
定員 | 50名(先着順) |
奈良県では、歴史文化資源を多角的に活用し、ストーリー性を重視した歴史へのアプローチにより、国内外の多くの方々に歴史を追体験してもらうための取組である「なら記紀・万葉プロジェクト」を推進しています。2022年は壬申の乱1350年の節目の年です。本講座では、橿原市魅力創造部文化財保存活用課松井課長補佐、大淀町教育委員会事務局文化振興課松田主任技師を講師に、奈良県における壬申の乱の歴史文化資源としての魅力を皆様にお届けします。
講 師:
第一部
タイトル:壬申の乱と吉野~僧形の皇子、蘇我氏の光芒(そうぎょうのみこ、そがしのこうぼう)~
大淀町教育委員会事務局文化振興課 主任技師 松田 度 氏
第二部
タイトル:1350年を経て、今、壬申の「乱」を考える
橿原市魅力創造部文化財保存活用課課長補佐 松井 一晃 氏
申込方法 | 本HPよりお申し込みください。 |
---|---|
問い合わせ | 奈良まほろば館 情報発信課【業務時間】10:15~19:00 TEL: 03-5568-7081 / FAX: 03-5568-7082 |
注意事項 | ※受講の際には、マスク着用、会場入り口の手の消毒、咳エチケットをお願いいたします。 ※平熱+1℃以上の発熱など、体に不調(発熱、咳、鼻汁、味覚・嗅覚障害等の症状に該当される方)はご参加をお控えください。 ※受講券等の発行はいたしません。 ※受付・開場は開始30分前から行います。受付前の講座室周辺での待機等はできません。 ※筆記用具が必要な方は、持参いただきますよう、お願いいたします。 ※キャンセルされる場合は下記URLよりお手続きいただきますようお願いいたします。 (申し込み完了画面、通知メールに記載された整理番号とパスワードをご用意ください。) https://s-kantan.jp/pref-nara-u/inquiry/inquiry_initDisplay.action ※新型コロナウイルス感染症の感染状況によっては、内容が変更・中止になることがあります。 |