日時 | 令和4年12月2日(金)~令和4年12月11日(日)11時~20時 ※体験イベントは11時~19時。また、最終日は17時まで |
---|
500年以上前から林業が営まれ、吉野杉や吉野桧といった良質な木材を生み出してきた奈良県。そうした奈良県産の木材(=奈良の木)の魅力をはじめ、ユニークな活用事例、プロダクト情報など、奈良の木に関する様々な情報を集約したのがポータルサイト「奈良の木のこと」(https://www3.pref.nara.jp/naranoki/)。
本イベントでは、これまで「奈良の木のこと」で紹介した記事の中から実際に手に取ってみたい商品や体験してみたいこと等を事前に募集し、リクエストのあった商品の販売や体験イベントを行います。ネットとリアルをつなぐ、奈良の木の魅力を体感できる貴重な機会をどうぞお見逃しなく!
奈良の木のフレーバー(香り)を使った飲み物や食品はあるけれど、奈良の木そのものを食べてみたい。そんなリクエストにお応えして、奈良の木を食用のパウダーに加工し、それを使用したお菓子の試食会を開催します。
使用した木は奈良の木を代表する「吉野杉」と「吉野桧」の2種類。奈良の木を食べるといったいどんな味がするのか、杉と桧で味に違いはあるのか・・・ぜひご自身の舌で確かめてください。
令和4年12月3日(土)12:00~18:00(随時受付) 会場:イベントルームA
令和4年12月4日(日)11:00~17:00(随時受付) 会場:イベントルームA
また、ポータルサイト「奈良の木のこと」で紹介されているぐい呑(桶屋近藤「吉野杉ぐい呑」)を作ってみたい。そんなリクエストにお応えして、ぐい呑の作り手である近藤太一氏をお招きし、普段使っている道具や仕事場の様子、ぐい呑の材料を製材している吉野貯木を訪れたときのエピソードなどのお話や、部材を桶に組み上げる工程や鉋削りなどの製作実演をしていただきます。
参加者の方にぐい呑づくりの工程の一部を体験していただく時間もありますよ♪
令和4年12月11日(日)(1部)13:30~、(2部)15:30~(各部60分程度)(要申し込み)
申し込みはこちら(イベント案内ページに移動します。)